治療方法について
-
「どんな治療方法になるの?」「イメージした歯ならびになるの?」
治療方法・メリットやデメリットなどをクリアし、患者様が安心・納得した上で、治療をすすめさせていただきます。患者様にとって矯正治療は不安なことばかりだと思います。当クリニックでは、患者様に少しでも安心・納得していただくため、無料で何度でもご相談に対応させていただいております。
無料相談ではわからない、もっと詳しい歯やあごの現状を知りたい方は、精密検査を行い診断させていただきます。そして、患者様の意思を確認し治療方法などに納得していただいた上で治療をすすめさせていただいております。 -
- 画像で説明
- 文章で説明
-
-
1.無料相談による現状確認
ご説明でわからないことや知人やインターネット・雑誌などの情報と比べ、不安な点があればお気軽にご相談ください
ご相談は何度でも無料です -
2.精密検査・診断
-
3.治療方法のご提案
- A.歯を抜かない
- B.歯を抜く
- C.歯を削る
- D.オペ(手術)
- E.何もしない
それぞれの治療方法のメリット・デメリット
についてご説明場合によっては、治療後をイメージしやすいように写真を使って、最終の歯ならび・あごの形のシミュレーションなども行います。 -
4.金額についてのご説明患者様がご希望する優先順位によって、
治療方法を選んでいただきますこの時点で、迷っている方・治療しない方も不安なことがあれば、お気軽にご相談くださいご相談は何度でも無料です
-
-
-
Step01
無料相談
歯の状態・あごの状態を確認し、ある程度の現状を把握させていただきます。
現状を把握することで、治療方法や治療時期・治療が必要かどうかなども確認でき、選択肢として考えられることをご説明いたします。この状態で一度ご検討いただきます。
ご相談は何度でも無料で承っておりますので、気になることがあれば納得いただけるまでご説明いたします。さらに、歯やあごの現状や治療方法を、ある程度ではなく、より正確に把握したい方には、精密検査をおすすめいたします。 -
Step02
精密検査・診断
歯型・口腔写真・顔面写真・レントゲン写真などを採取して、現在の歯・あごの状況を分析し、詳しくご説明いたします。
-
Step03
治療方法のご提案
「歯を抜かない」「歯を抜く」「歯を削る」「手術」「なにもしない」などから、いくつかの治療方法をご提案させていただきます。
この時にご了承いただきたいのが、どの治療方法にもメリット・デメリットがあるということです。
歯に取り付ける器具だけでも、一般的な金属の器具や目立ちにくい器具があり、それぞれにメリット・デメリットがございます。
場合によっては、最終の歯ならびやあごの形をイメージしやすいよう、写真を使ったシミュレーションをさせていただく場合もございます。 -
Step04
金額についてのご説明
最後に金額についてご説明いたします。こちらも治療方法によって金額は異なってきます。
これらのすべての行程を終え、さまざまな選択肢の中から1番満足のいく治療方法を選んでいただきます。不安がある場合は何度でもご相談に対応いたします。しっかりと納得いただいた方は治療にはいらせていただきます。 なお、治療をしない方やまだ迷っている方も、不安なことがあれば何度でもご相談ください。ご相談は無料です。不安が解消されるまで、丁寧にご説明させていただきます。
-
器具の衛生面について
-
できるだけ器具は1回1回使い捨てにすること、使い捨てにできない器具は丁寧に洗浄・滅菌を行うこと。
衛生面に対してこだわりを持っています。ディスポーザブル(器具の使い捨て)
器具をのせるトレー・器具に取り付けて、歯をみがく小型ブラシ・歯を研磨する器具・口をゆすぐコップ・エプロン・ヘッドレストカバーなどは、1回1回使い捨てにしており常に新品を使用しております。検査や治療中に使用した通常の歯ブラシは、もちろん使いまわしはせず、ご本人にプレゼントいたします。
-
器具の洗浄・滅菌
洗浄手順A
-
手洗い洗浄
-
超音波洗浄機
-
滅菌器
-
-
洗浄手順B
-
洗浄機・
超音波洗浄機水洗いと超音波洗浄が行える機械です。
-
滅菌器
洗浄の手順は2つ。
A.器具を手洗い洗浄してから超音波洗浄する手順
B.洗浄と超音波洗浄を1つの機械で行う手順
があります。
汚れを落としにくいものは水で手洗いします。針などの手洗いだと刺さる危険性があるものは、院内感染防止のため機械で洗浄します。
そこから、超音波洗浄で有機質の汚れを除去し、最後に滅菌機で仕上げをします。
当クリニックでは2つの手順を使い分けれるよう、器具を取り揃えております。 -
-
わた・ガーゼ
わた・ガーゼには、最初から滅菌処理をしてあるものと、滅菌処理をしていないものがあります。当クリニックでは、処理をしていないものは滅菌してから使用しております。
-
歯科器具用圧縮エアー式クリーナー(iCore)
当クリニックは治療に使用する器具に対して、自動的に機器の内部を洗浄できる歯科器具用圧縮エアー式クリーナー(iCore)を使用しています。
歯科の機器には直接血液や唾液が付着しますから、患者様のお口の中に存在する細菌やウイルスをしっかりと滅菌洗浄しなければ、院内感染の原因となるからです。
診察室・診察器具について
-
患者様に安心して治療を受けていただくため、衛生面と心地良さにこだわった診察室・診察器具をご用意しております。
スムーズな口内の写真撮影
口内専用のカメラを使用しておりますので、写真撮影がスムーズに行え、撮影した写真データは直接パソコンに送られ、すぐにモニターと出力でご確認いただけます。
-
細部までいきとどいた、歯のお掃除
エアフローマスターという、水と研磨剤を噴射して歯のお掃除をする器具を使用しております。
霧状なので細かい部分まで入り込み、歯の表面だけでなく歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)までお掃除でき、予防まで行います。 -
空気をクリーンに、口腔外バキューム
口の中のお掃除をする際には、唾液など細かな粉塵が空気中に飛び散ります。
口腔外バキュームで細かな粉塵を吸い取ることで細菌の飛散も防ぎ、診療室内の空気をクリーンに保っています。 -
衛生的で快適な座り心地の診察台
診療台には、フィンランドのメーカー『プランメカ Gコンパクト』を採用しています。
上質な低反発素材で、座り心地も快適です。
パーツごとに分かれているので、埃もたまりにくくお手入れがしやすいので衛生的です。 -
衛生面を考慮した導線分離
衛生面に考慮し、患者様とスタッフの通路を分離させています。
患者様は廊下を、スタッフは専用通路を通り、診察室へ向かいます。 -
衛生面を考慮した院内感染予防対策
当クリニックでは院内の空気を清潔に保つために、エアドッグ・ナノイーXという空気清浄機を使用しています。
この機器は多数の医療機関で利用されている実績もあり、当クリニックでも院内感染予防に役立っています。 -
スリッパ返却口・ディスペンサー
当クリニックでは、ご使用いただいたスリッパは殺菌ディスペンサーに戻さずに、スリッパ返却口に入れていただいております。
スタッフがスリッパをアルコール洗浄し、汚れを落としてから殺菌ディスペンサーに入れ殺菌を行っております。
水について
-
歯科治療で常に使用するのは水です。
当クリニックでは感染・細菌対策として、無菌状態の水「アクラリーテ」を導入しています。歯科治療では、歯を削るときなど多くの水を使用します。
当クリニックでは感染・細菌対策に水が最も重要であると考え、大腸菌やノロウイルス・鳥インフルエンザに高い効果を示した中性電解水「アクラリーテ」を導入しております。 -
「アクラリーテ」の水の特徴
- 1.添加物がない
- 2.pHは6.5〜7.5の中性
- 3.除菌効果が高い
- 4.味・臭いがほとんどしない
- 5.排水処理がいらない
- 6.金属の腐食がない
中性の水で常に無菌状態を保っているのが大きな特徴です。治療・治療器具の洗浄・医師・スタッフの手洗いなど、全てにおいて「アクラリーテ」の水を使用することで、院内感染防止・衛生管理の向上を図っています。
通常、パイプに貯まった水は菌が繁殖しやすくなるものです。患者様が少しでも清潔な水をご使用いただけるようアクラリーテを導入しました。
さらに、診察室だけでなく、お手洗いも毎朝パイプに貯まった水を流しきってから使用することを心がけています。